こんにちは、帯刀です。
今回は一期一会【職人さんに対して施主様に注意してほしいこと】になります。
工事中の現場へ行けば誰かしら職人さんと会うことがあると思います。
その際に施主様に注意してほしいことがありますのでこの場でお願い致します。
職人さんって
「怖い」、「不愛想」、「話かけると怒られる」
というイメージがあると思いますが、案外そうでもないです。
マンションとかの大規模工事(野丁場)と違って戸建て住宅工事(町場)の職人さんはお客様(施主様と不動産業者を含みます)や近隣の方と会う機会が多いので実際気さくで明るい人が多いです。
帯刀さんよぉ
一期一会ってなんだよ
棟梁、
一期一会とは「初めて会う人だけでなく、毎日会う人や度々会う人にも、今日が最期と思い、その瞬間瞬間を大切にすること」です。
え~と、毎日会う家族や、友人や、職場の人たち、そして、初めて会う人たち、すべての人に対し、今日が最期といいう気持ちで、誠心誠意接するということですね。
…で?
いつもの棟梁で良いという意味です。
ん、解った。小難しくいうんじゃねぇ!
怒られた…。
本人はそのつもりはなくても言われた本人は「怒られた」と感じる事は多々ありますがあまり気にしない方が良いと思います。
前置きが長くなりましたが、それでは参りましょう。
目次
・挨拶
・上履き
・足で指す
・手伝い
・まとめ
挨拶
挨拶は人として基本中の基本です。
普通に挨拶してほしいです。
こちら(工事関係者)から挨拶をしないと返さない方とか、まるで挨拶がない方が稀にいらっしゃいますが、あれはどうしてなんでしょうか?
余計なことを書きましたが、相手は機械ではない人間です。
お互い明るく、元気に、ハキハキと挨拶をしましょう!
上履き
工事中の現場にはいろいろな工具や機械、材料が置いてあります。
職人さんの道具の中には刃物的なものもあります。
また、床下地の合板がササクレていたりして怪我をする恐れがあるので素足で上がるのはとても危険なので必ず上履きを用意しましょう。
現場単位にスリッパを用意している会社も多くなってきましたが、履物の踵がないと階段とかで脱げてしまうことがあるのでできればワークマン等で足袋靴を購入するのをお勧めします。
引用元:1 寅さん作業靴 | ワークマン公式オンラインストア (workman.jp)
足で指す
現場で気付いた場所を指さすのに足の指で指す方がいますが、これはいけません。
仕事だからしょうがないかもしれませんが、職人さんたちは膝をついたり時には寝転んで作業をすることがあります。
そのように一生懸命作ったものに対して足の指で「これ」って指すのはやめていただきたいです。
逆の立場だったらどう感じますか?
かなりの頻度で目にしますが、ホントやる気を削がれるのでやめていただきたいです。
手伝い
ごくごく稀にいらっしゃいますが、お休みの日に作業を手伝おうと家族総出で現場に来られる方、気持ちはありがいたいのですが怪我してはいけないでご遠慮をお願い致します。
まとめ
工事期間は概ね4~5か月ですが、相手は機械ではなく同じ人間同士のお付き合いになります。
我々現場の人間もそうですが、決済の時に笑顔で引渡しができるようにお互い様という気持ちで接しましょう。
しかし
施主様が職人さんに媚び諂う必要は全くありません。
もし現場の職人さんが挨拶を返さない、質問に答えない場合は営業、監督に伝えて改善してもらいましょう。
以上、帯刀でした。
ありがとうござました。
blogmapに登録しました。